ホームページ ドメインやサーバーの理想的な契約方法とは?

work

ホームページドメインやサーバーの理想的な契約方法とは?

こんにちは。代表の坂田です。

11月に入り、今年もあと2ヶ月で終わりですね。本当に月日が経つ速さを痛感しています。
私は11月に入り5日まで連日、終日外に出る予定です。忙しいですが、健康第一に仕事に励みたいと思います。

さて、アトマではホームページの制作も行っていますが、ここ最近、リニューアルのご相談を受ける際に耳にすることがあります。

それは、「運営中のホームページ制作会社でドメインやサーバーは契約しているよ」ということです。

More >

デザインの流行について

work

世代別ハートの描き方はじめまして、デザイナーの「あけ」と申します。
これからよろしくお願いします。

私も1回目の投稿ですので、簡単な自己紹介をさせていただきます。 More >

ロゴがなぜ必要か?と良いロゴの作り方とは?

work

ロゴがなぜ必要か?と良いロゴの作り方とは?

こんにちは、代表の坂田です。

最近特に感じるのは、外が暗くなるのが極端に早くなったことです。

1ヶ月前までは、残暑が厳しかったのですが、気が付くとすぐ冬が迫っています。

季節が過ぎるのは本当に早いですね。年末もきっとすぐでしょうね・・・。

さて、ここ最近、ロゴ作成に関するお問い合わせをいただいております。

そこで、今回は“ロゴがなぜ必要か?と良いロゴの作り方”についてまとめてみました。
More >

アピールポイント…?

work

 


はじめまして。デザイナーの和田と申します。
今後は社員一同、持ち回りでブログの更新をしていきますのでよろしくお願いします。
記念すべき第一回目の投稿なので、自己紹介をさせていただきます。

More >

会社案内やパンフレット完成後のサービスを紹介

today work

高蔵寺のジェラート

こんにちは。代表の坂田です。
ようやく朝晩とめっきり涼しくなってきましたね。入浴も気持ちがいいシーズンになり、私は就寝前に長い時間スマートフォンを楽しむのでついつい長湯してしまいます。この長湯のせいで暑くて長袖を着ると汗をかくので、今も半袖・半ズボンで就寝しています。しかし、朝方になると知らない間に布団を被っています。
みなさんも季節の変わり目ですのでご自愛ください。

さて、ブログを書く事にだいぶ慣れてきました。ここ最近は仕事中や自宅に帰ってからも今度のブログは何を書こうかといつも考えています。今回は弊社の多岐にわたるサービスでこんなことまでしてるの?と思っていただける内容をご紹介します。

More >

センスの良い会社案内の制作方法とは?

work

センスのいい会社案内作り方

こんにちは。代表の坂田です。
会社案内を作成するにあたり、さまざまな相談をお受けします。

その中でも「センスの良い会社案内を作りたい!」とよく耳にします。
とはいえ、「センスの良い」って抽象的ですよね?

例えば、デザインがよければ「センスが良い!」になるとお思いの方も多いのではないでしょうか?

もちろんデザイン力が必要なのは大前提ですが、そのデザインに対する理由付けがそれ以上に重要です。

今回は、「センスが良い!」と言われやすくなる会社案内の作成方法のポインをお伝えします。

More >

大型看板制作しました

work

こんにちは。代表の坂田です。
最近、本当に毎日暑いですね。今年の暑さは災害レベルと言われていますので、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。私はこの暑い中でも毎週欠かさず、テニスで汗を流していますがさすがに体に堪えます。

さて、本日、看板の設営の立ち会いに行ってきました。

More >

事務所移転1周年を迎えました

today work

アトマ事務所

こんにちは。代表の坂田です。
東海地方も昨日より梅雨に入りました。さわやかな5月が終わってしまい残念です。
梅雨時期は毎年、降水量が増えてきているので、大きな災害がないことを祈るばかりです。

業務多忙のため、前回のブログ記事の公開からだいぶ時間が経過しており申し訳ありません。
さて、本日6月7日は事務所を高蔵寺駅前に移転してちょうど1年が経ちました。

More >

ブログの書き方研修の講演を行ってきました

work

ブログの書き方講演会

こんにちは、代表の坂田です。

年が明けてからここ最近、冬本番になりましたね。
私は毎朝、犬の散歩をしていますが、寒い中白い息を吐きながら、空を見上げるとくっきりとした青空が心のいろいろなものを洗い流してくれて、今日も1日頑張ろう!という気持ちになります。寒いですが朝の散歩はおすすめです!

さて、昨年、弊社でホームページを制作しました春日井市社会福祉協議会さんでブログの書き方スキルアップ研修を先日行ってきました。

More >


TOP