ブログ記事の更新頻度はどのぐらいが理想か?

work

ブログ記事の更新頻度はどのぐらい?

こんにちは。代表の坂田です。

ブログに関する質問で“ブログ記事の更新はどのぐらいがいいか?”との相談をよく受けます。
いろいろな記事や書籍などを読んで導き出した私の結論は・・・
“正解はありません!”

もちろんあまりにも期間が空きすぎたり、記事数が少ないというのは問題外ですが・・・。
大事なことはタイトルや記事の内容がどのぐらいサイト訪問者に有益な情報を与えているかだと思います。

つまり、ブログの質だと思います。
質の高いブログをたくさん書くことで読者が増えて、自然にサイト評価も高まると考えます。

ダラダラと取り留めのない文章を書くのはNG!

最初に質問ですが、“ブログ=日記”と捉えている方も多いのではないでしょうか?
日記というのは間違いではありません。

さて、もう一つ質問です。皆さんはブログをなぜ始めようと思ったのでしょうか?

  • アクセス数を上げたい!
  • SEO対策につなげたい!
  • 会社(私)を理解してほしい!
  • 想いを伝えたい!

いろいろとブログを始めた動機はあると思いますが、日記ということで、書き手の想いをダラダラと取り留めのない文章で一辺倒に伝えようとすると読み手はどう感じるでしょうか?

私の考えですが、読者は
「だから、結論は何!」「このブログは何を言いたいのか分からない!」「つまらない!」
と思ってページから離れてしまうと思います・・・。

せっかく、タイトルに惹かれて訪問してきたのにもったいないですよね・・・。
読まれるブログはこの読み手に共感していただけるようなストーリーをうまく作っています。
学生の頃、国語で学んだ“起承転結”みたいなことですね。

読者が共感できるポイントを取り入れてみる

そこで、日記を書くということでも読者が
「へ~、そうなんだ!」「なるほど!」「そうそう!」
みたいな共感ポイントを取り入れてみてはいかがでしょうか?

例えば、「あるお店で〇〇を食べました!」という日記を書く場合に、“行く前の気持ち”“なぜそこに行こうとしたのか”などを文章の始めに入れるだけでも違ってくると思います。また、ストレートに“ココがすごかった!”という答えを先に言ってしまい全体への期待感を伝えるのもアリだと思います。

こうした共感や期待感を表現することで、読者は気持ちよく読んでくれますし、ファンも増えてくると思います。
それが、サイト訪問者に有益な情報を発信する=ブログの評価につながることでしょう!

この辺は私もまだまだ勉強中の身なので、努力して読んでみたくなるブログをどうしたらいいかをこれからも追求していきたいです。

アトマで始めたブログの取り組み

最後にアトマから皆さんへ報告です。
アトマのブログは今まで代表の坂田が書いていましたが、記事更新が少ないこともあり、全員持ち回りで記事を書くことを決めました。
これからは最低1週間に1度、記事更新していきます!

不定期でデザイナーが登場します!

ブログの取り組みこれからはスタッフ全員でブログを持ち回りで書く事にしました。デザイナーも登場しますのでお楽しみしてください。

一番のメリットは全員で取り組むことにより、記事を書くことをさぼることがなくなると考えたからです。業務で忙しくなると書かなくなる私への叱咤でもあります(苦笑)。

今後、各自の想いを発信していきますが、書き方は人それぞれです。あえて、書き方の講習などは行っていません。おそらくこの記事を読んでくれることでしょう(笑)。

各自がこれからどのような内容を書くか楽しみです。

ご覧になられる方は、ぜひ、暖かく見守っていただきますようよろしくお願いいたします。
ブログを通して、各自の想いを少しでも皆様に理解していただき、会社の雰囲気を伝えていけるようにしていきたいと思います。

これからもアトマをよろしくお願いいたします。

広告制作に関するお問い合わせは以下からどうぞ

株式会社アトマ

TEL. 0568-29-6392

メールでのお問い合わせ

公式サイト https://atoma.jp/


TOP