高蔵寺から名古屋方面への車の最適な移動方法について

work

ここ最近、本当に暑い毎日が続きます。

10年前と比べると段違いに暑さの質が変わってきて、昼間は外を歩くのも辛いです。

皆様くれぐれもご自愛ください。

今回は少し視点を変えて、私の名古屋方面への営業などでの移動方法についてご紹介いたします。

弊社は高蔵寺駅前に位置していますが、駅前という立地にもかかわらず、

私は基本的に自動車で移動しています。これは、お客様を訪問する際の利便性を考慮してのことです。

 

私は社会人になって以来、ほぼ営業畑を歩んできました。

東海地区全域(愛知・岐阜・静岡・三重中部)を走り回ってきたため、道路にはかなり詳しく、

時にはカーナビよりも早く目的地に到着できることに自信を持っていました。

また、裏道に関してもかなりの知識があると自負しています。

 

しかし、そんな私にも最近、強敵が現れました。それは「Google Map」です。

「Google Map」は年々進化しており、渋滞を予測した最適な抜け道や裏道を提案してくれます。

長年蓄積してきた私の道路知識も、最新のテクノロジーには勝てなくなってきました(苦笑)。

 

例えば、高蔵寺駅近辺から名古屋に向かう場合、

従来は志段味から龍泉寺を抜けていくルートが最適とされていました。

しかし、最近では私はこのルートをあまり使用していません。

庄内川の堤防沿いに神領から松河戸まで信号のない道路が整備され、

より短時間で名古屋に向かうことができるようになったからです。

このルートを教えてくれたのも「Google Map」でした。

「Google Map」は他にもさまざまな道路を提案してくれるため、「こんな道があったのか!」と

驚かされることがよくあります。

 

ただし、「Google Map」には一つ注意点があります。

それは、あくまで最速ルートを優先するため、通行のしやすさが考慮されていない場合があることです。

先ほどご紹介した堤防沿いの道路も、中央線がなく、車同士がすれ違う際にミラーが

接触する現場を見たことがありました。

川に落ちそうな場所もあるため、初心者にはお薦めできないルートです。

 

これからも運転する機会は多いので、今まで以上に安全運転を心掛けたいと思います。

皆様も安全運転をお忘れなく。

 

最後にアトマは明日8月10日(土)から8月18日(日)まで夏季休暇とさせていただきます。

お問い合わせなど頂きました件につきましては、8月19日(月)以降にご対応させていただきますこと

ご了承願います。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

広告制作に関するお問い合わせは以下からどうぞ

株式会社アトマ

TEL. 0568-29-6392

メールでのお問い合わせ

公式サイト https://atoma.jp/


TOP