OTONATIC 2019に行ってきました
こんにちは、デザイナーのあけです。
やっと桜の開花宣言がされて春らしくなってきましたね。
花見が楽しみです♪
さて、この前の土日に栄で行われた「OTONATIC 2019」に行ってきました。
こんにちは、デザイナーのあけです。
やっと桜の開花宣言がされて春らしくなってきましたね。
花見が楽しみです♪
さて、この前の土日に栄で行われた「OTONATIC 2019」に行ってきました。
こんにちはデザイナーのあけです。
このあいだの週末に友人たちといちご狩りに行って来ました。
1ヶ月ほど前に決めたのですが
その時にはすでにほとんどの場所で予約が埋まっていて驚きました。
いちごは寒い時期の方がゆっくり育って甘みを蓄えるから
春になる前の方が美味しいそうです。
と言いながらも寒い中いちご狩りは辛いので(一度経験あり)
いまの時期でちょうど良かったと思います。
こんにちは、デザイナーの池野です。
先日は京都の北野天満宮にある「梅苑」に行ってきました!
梅苑では菅原道真公ゆかりの梅50種約1,500本があり、
白梅、紅梅、一重、八重と紅白様々な梅が咲いています。
天候も恵まれていたので太陽に照らされた姿はとても綺麗でした。
More >
こんにちは、デザイナーのあけです。
年末のブログは私が最後でしたので
今年に入ってから少したってしまいましたが、
本年もよろしくお願いいたします。
タイトルの通りですが、
スマホがなかったらどうなるかという話をさせていただきます。
結論としては、私はスマホ離れできなかったです。汗
みなさんこんにちは。代表の坂田です。
アトマは7日から仕事初めとなりました。多くの企業様や学校様も7日初めとなったところも多いかと思います。もちろんそれ以前より仕事初めとなっている方もお見えかと思います。今年も仕事面でも良いことが多い一年となりますようにしたいですね。
さて、写真は伊勢神宮内宮の入口写真です。今年も妻の実家に帰省する際にお参りに行ってきました。さて、写真をご覧になられて何か気づく方はお見えでしょうか?
こんにちは。代表の坂田です。
11月も最後の日を迎えました。残りもあと1ヶ月となりましたね。年を重ねると一年は本当に早いと感じますのはなぜでしょうか?ある知り合いの方が、年齢を重ねると物事を考えてから答えが出せる時間が長くなっているから時間が短く感じるようになっているとのお話を聴いてなるほど!と思いました。時間は誰しも平等と言われていますが実際はどうなんだろうと考える今日この頃です。さて、私は休日やまとまった時間がある場合に読書を最近するようになりました。
こんにちは、デザイナーのあけです。
私はお昼は弁当を持ってくるのですが、
たまに外で食べるときは駅に隣接しているミスタードーナッツばかり行っています。
アトマは高蔵寺の駅から本当に近く、
駅周辺なので飲食店や居酒屋が何軒かありますがなかなか新しい場所に挑戦できずにいます。
もちろん、ミスドが好きなのもありますが・・・(笑)
こんにちは。代表の坂田です。
ブログを書き始めた当初にも書きましたが今回は改めて私の趣味について紹介します。
皆さんは何か運動をされていますか?
私は独立する以前のお客様からのご紹介で始めたのがテニスです。
ほぼ毎週1回スクールに通っており、現在まで7年間続けています。
More >